2月4日fmGIG 7日RadiCro 第217回放送
さて、お誕生日週間のこの週は、第217回放送でした♪

大阪あべのハルカス美術館で2月16日まで開催されています、「カラヴァッジョ展」を見に行きました。
2016年に彼の作品として発見された「マグダラのマリア」も今回来てます(= '艸')
この作品は2016年に初めて日本で一般公開されて、話題になった絵です。
何とも言えない恍惚感のマグダラのマリア・・・この絵は圧倒されます。
そのほか、今回、見ることができた有名な絵「病めるバッカス」という葡萄をもった男性の絵・・これもカラバッジョ自身の絵だとも言われているそうですね、これね・・・すごいんでよ・・葡萄のみずみずしさ・・本物みたいでした・・
そんなカラヴァッジョ展からの話題でしたヽ(*'▽')/
そして健康アドバイスは・・・「長寿の秘訣!」
私のふるさと猪名川町が、長寿日本、女性が第2位に入っているという事を聞き・・
超びっくり!! 兵庫県では第一位!!しかも昭和60年からずっとだそうです!!
こちらから☟
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts05/hyo02.html
食べた後にリラックスしたほうがいいらしい・・・
→え~~・・・だって、、食べた後に横になったら「牛になる」っていわれたよ・・・
いえいえ・・・食べた後に少し寝る事で、腸内細菌が増えるんです!!
そうすることで、善玉菌も増えて、腸内環境がよくなるんです!!
長寿のかたの腸を観察すると、善玉菌がたくさんありとても良い環境だそうです。
そうなんです・・・長寿の秘訣は美腸なんです★
そして、楽曲は・・・坂本龍一さんの「みるくゆがふ」・・
そうなんです・・・先日、FM那覇の方に出演してくれた西田彩さんからのリクエスト・・・
これね、、本当にはまってます。
その記事はこちらから・・・
