
ソルフェジオ周波数(2/14第59回放送おさらい )
去年10月に京都亀岡市で開催された日比野 敏彦(永魂)さんの528に調律されたピアノでのコンサートに歌手のひづきようこちゃんにお誘いを受けて一緒にお邪魔しました。 528ソルフェジオ周波数については何年も前からラジオなどでお話しており、ひづきようこちゃんもそれを知ってのお誘...

ギリシャ語に日本語??!(2/7放送分)
「・・・っていうか・・」って 使います?? 「・・・やってよ~」とか。。。 これね・・・ギリシャ語と同じなんですよ・・・。なんかすごくない?? それで・・。 ちょっと、こんな時期にライブして・・・ 「ウシロメタイヨ・・・」 これもね、ギリシャ語。。 面白いでしょ。...

怖い話 って本当は怖いんだろうか・・ってはなし(1/31放送おさらい)
ここ数年、幼馴染との交流ができて、本当に幼稚園のころから一緒だったフィットネスインストラクターの トレーナーのお友達や、アメリカに住んでる幼稚園から一緒のお友達、そして、中学のころから仲良しのアメリカに 留学していたお友達、この4人でよく交流するんですが、この4人、みんなね...

コロナウイルスの影響で、プラスティックのリサイクルが“破綻”しかけているらしい(゚Д゚;) (1月24日放送おさらい)
レジ袋の有料化などで、プラスティックのごみ問題はすこし改善したのか・・・と思っていたけれど・・ 実は深刻な問題が迫っていたようです>< ---------------------------------------------------------------------...

日本の妖怪
24節気もいよいよ最後の節気となりました・・そうです、「大寒」 一年で一番寒い期間ですね。 先週、とても寒くて雪も積もったり、またうちは水道管が凍ってしばらくの間、「お湯」が出ませんでした。 仕事の帰りにお風呂屋さんによって帰り、また、ちょろちょろとしか出ない水でご飯作って...

今年はこんな年!!
1月10日(日)のFM那覇の放送は、・・・DJ Yos(ジョス)さんは実は占い師でもあることから、今年はこんな年!!というお話をしていただきました★ 干支・・というのは「干」と「支」が合わさったもので、私たちが「来年は(うし)年だよね~」って言ってるのは、...

2021年始まりました!
去年の1月にFM那覇からもスタートしたこの番組、FM那覇での放送は1年になりました!! 去年は今までにない大変な年となりました・・。 それゆえ、新たな価値観も生まれ、新たなスタートの年でもありました。 さて、2021年スタートの1月3日の放送は...

インド哲学アーユルヴェーダの話題(4/19放送分)
じつは、2017年ころ体調不良で、薬を使わない世界3大伝統医療のアーユルヴェーダを受けに福岡・長崎に 何度か通ったのですが・・ 私って子供のころ体弱くて、小学1年生のときなんて1学期分学校いってないんですね・・・。 勉強はずっと父に家で教えてもらってました。...

みそかもうで 4/12放送分
毎月30日は、近所の氏神さんの神社に行く「みそかもうで」・・・かれこれ4年ほどになるかなぁ・・・。 そのみそかもうでをしったきっかけの本、「神様とのおしゃべり」 これは、audiobookでも購入して、手や目が忙しい時でも聞けるようにしてました♪...

行かないで・・4/5放送分
すっかりと春らしくなってきましたが、今年は今までの春とは違う春です。 仕事は全部お休みだし、街には人がいなくなり、トイレットペーパーやマスクが買えなくなり、スーパーも早くに閉まって、今まで経験したことのない地球時間です。...